野口整体 金井蒼天(省蒼)の潜在意識教育と思想

金井省蒼(蒼天)の遺稿から説く「野口整体とは」

心を更新し宇宙真理に順応する―風邪の効用16

身心を更新することの意味

 金井先生の個人指導は、身心が陰性感情に捉われたまま止まっている状態を切り替えることが中心となっていました。これにはどういう意味があるのか、を明快に表現してくれるのが天風哲学でもあったのです。

 また、整体指導では指導者と受ける側が同じ方向を向き、あるべき心身の状態を共有する必要があります。理解の一致というのが大切なことで、普段からそのことに注意を向けるのが整体生活なのです。その意味でも天風哲学の明快さは有益なものと考えていたようです。

 金井先生は天風師の「自己の心の更新」についての引用の後、次のように述べています(『真理のひびき』講談社)。

箴言

日々更新の 宇宙真理に順応するには

先ず自己の心を 日々更新せしめざるべからず

・・・自己の心を現実に更新するということをおろそかにすると、人生に一番大切な精神態度を積極的に堅持するということが、どうしても思うようにできがたくなる。

すると知らず知らずの間に、精神態度が消極化してきて、人間の生命確保に直接的に大きい支障をきたす。怒りや悲しみや怖れ、あるいは心配や煩悶や懊悩等々というような、価値のない消極的感情情念が絶えず実在意識(顕在意識)領に続発してくる。

(金井 これが、・・・「「陰性感情」体験による…鬱滞した感情エネルギーが、思考を無意識的に働かせる(潜在意識が現在意識を支配する)」こと。)

 そして、その当然の結果として、日々更新の宇宙真理に、どうしても順応することが不可能となる。

 (金井)

 天風師は、「宇宙真理に順応」できる心(また身構え)によって「宇宙エネルギー」を取り入れることができ、それで精神態度を積極的に堅持できると述べているのです。

このエネルギーは「気」と言い換えることができます。

このための「自己の心の更新」について、野口整体の立場から述べてみます。

整体とは「良い空想が出来る身体」という言葉があります。その正反対が、引用文にある「価値のない消極的感情情念が絶えず実在意識領に続発してくる」という状態です。

これは、雑念、妄念に取り付かれている状態です。

こういう時は、陰性感情体験により身体が大きく偏っており、知らぬ間に滞ったエネルギーが意識にはたらきかけてくることで、片時も「頭がぽかんとしない状態」なのです。

鳩尾が「虚」の時、頭のはたらきは健全です。しかし、怒りや煩悶などの消極的な感情が絶えず意識に上がる時、体には、邪気が溜まって鳩尾が硬くなっている(この時、腰が入っていない)のです。

このような「偏り疲労」によって、身心は、外界に対し「開放系」という状態ではなくなるのです。

(開放系であること=宇宙エネルギーを取り入れることが可能な状態=宇宙真理に順応可)

「精神態度が消極化」するというのは、野口整体では、体が偏ると気を取り入れることができず、「気が充ち、意欲が発動する」ことが困難な状態を指します(天風哲学では、気を「宇宙エネルギー」と表現)。これを、天風師は「順応条件が不調和になる」と表現しています。

整体を保つことで「自己の心を日々更新する」

 このように、自己の心を現実に更新するとは、「整体を保つ」ことに他なりません。

「整体」という状態を自身が保持しようとすることが養生・修養というもので、整体を保つことは、「雑念」の少ない状態=自然(じねん)を保持することなのです。

 天風哲学で説く「自己の心の更新」は、野口整体では「感受性を高度ならしむる」ことでもあります。

 個人指導での観察では、身体の偏り疲労は、必ずというほど、何らかの「情動」によっていることが理解されます。

・・・「感受性」によって、人は生活上の様々を受け取り、その時々に感情が働くのですが、問題になるのは陰性感情(消極的な心)です。

 活元運動は「心の更新」を順調ならしめるものです。これを身心両面から他力的に行なうのが、個人指導です。

 野口整体の「整体を保つ」ということは、天風哲学における「精神態度を積極的に堅持する」ことなのです。

 こうして生活することで、自然治癒力のみならず「可能性の実現」が図られ、自身の生の目的が実感できるのです。

 

 次回に続きます。