野口整体 金井蒼天(省蒼)の潜在意識教育と思想

金井省蒼(蒼天)の遺稿から説く「野口整体とは」

禅文化としての野口整体Ⅰ 活元運動 7 病症は体を活性化し、心まで変化させる

 今回の内容で、金井先生は野口整体の病症経過について自身の体験を例に述べています。金井先生といた頃、現在のように感染症が世界を席巻するととは思ってもみませんでしたが、この新型コロナ感染症というものを通じて、私は整体の病症観、健康観というものの意味を再認識したと思います。

 COVID-19はただの風邪だという人もいれば、インフルエンザより恐ろしい、重い後遺症が残るという人もいます。しかし、それは新型コロナウイルスの毒性というより、ウイルスが身体に入った時、その体がどんな反応をするかによるところが大きく、それはパンデミック初期には世界的に多くの医師が指摘していました。他の感染症に比べてそれが特徴的だとも言われていたのです。重症化リスクとして考えられるのみで、あまりその視点は生かされているとはいえませんが、野口整体では、それが基本の見方となっています。

 そして、病症というものがその人の人生の節目であること、個人的な内的体験であることも、忘れてはならないことだと思います。

7 病症は体を活性化し、心まで変化させる

『風邪の効用』(初版 整体協会出版部1962年・筑摩書房 2003年)という本には、師野口晴哉の生命観が顕著に表れています。これは「風邪を引いたりなど、症状を経過することによって体が新生する」というもので、病症と健康が対立しないのです。

 めったにないことですが、2005年2月の後半(『病むことは力』出版八ヶ月後)、私は仕事を休んだのです。本に取り組んで(2002年9月16日)からの心身の疲れが出たのでしょうか、風邪を引き、大変辛い思いをしました。

 2月16日からドカーンときまして、仕事ができるようになるまで十日以上寝ました。特に腰が辛くてかなり気持ちも追い込まれた感がありましたが、こういう時にこそ普段実行している活元運動が役に立つのです。

 その後、これで回復したかなと思いきや、3月8日には、昨年にはなくなっていた花粉症が出、3月いっぱいはとても辛かったのです。その年は特に花粉の多い年で、その頃静岡県では、一日に例年の一年分の花粉が飛んだこともありました。

 そして、これをすっかり経過するにはゴールデンウィーク前までかかり、一昨年までよりひどい症状でしたが、活元運動をすることによって、乗り越えてきました。

実はこれまで、『病むことは力』が出て以来、本気で、日々活元運動に取り組んできたのです。

 本が出るというのは、人が遠い所から指導を求めてやってくることを知りました。中には難しい人もいますから、ただ、感動して喜んでいるわけにはいかず、「全力発揮出来る体勢」を毎日つくるということで、2005年は、改めて活元運動元年となりました。

 すると、この状態を経過する中で、とても体が新しく強くなってきたのです。花粉症のひと月半の中で鼻水がさらさら、どんどん出るようになった頃には、腰が変わり、「鼻炎が腰を良くしたのだ」と確信が持てました。

 このことは整体指導の仕事の中ではっきりとわかりました。感性と集中力の限界を使っていますから、自分の体と心でわかるのです。

 心を平らかにして病症を経過すると、このように「自分が新しくなる」という体験が出来るのです。平らかにするというのは「奥の心」で、表は「苦しい、苦しい」と言えばいいのです。

野口整体の最も革新的な思想は「風邪の効用」です。この思想は、最新の医学とも合致するようになってきました。実は人類というのは、様々な細菌感染によって遺伝子が進化してきているのだと。

こういう医学の最先端の研究成果と、師野口晴哉の多くの臨床体験に基づく、洞察と直観による思想が合致してきています。

 師野口晴哉は『治療の書』(整体協会出版部 1969年)で、

のり超える力喚び起す為には 治療するの人自身 何時如何なる場合に於ても

自ら 之をのり超えざる可からず。

導くといふこと 技によりて為すに非ず 言葉によりて為すに非ず。

たゞのり超える力 裡にありてのみ その力 相手に喚び起すこと出来る也。

と述べています。初出版に「病むことは力」という言葉を使った理由もこれなのです。

やはり人の活力を喚び起こす仕事ですから、人以上に気力というものが必要です。そういう意味でなかなか骨の折れる、体の疲れる仕事なのですが、病症を経過することで新しい活力を得ることが出来たというのが、2005年の前半でした。

 終わりに、私の坐右の銘を紹介し結びとしたいと思います。それは「魚化龍(ぎょかりゅう)」という言葉です。この書は師が亡くなられた年(1976年)の書初の日に頂いたものですが、これを眺めながらここまで精進できたように思います。

 

明日の更新はお休みです。(近藤)