野口整体とユング心理学
心療整体と五氏の思想との関わり 今回は二 心療整体と五氏の思想との関わりの続きです。 文中の故・柳田先生は、体量配分計による体癖研究の第一人者だった方です。立川昭二氏は、柳田先生の指導を長く受けられていました。お会いした時、「柳田先生の指導で…
心療整体と五氏の思想との関わり 巻頭 一「潜在意識は体にある!」は、すでに著書に収録されているので省略し、この原稿で加筆された二 心療整体と五氏の思想との関わり を紹介します。 本書でこれから紹介する五氏 第一章で取り上げる「からだ言葉」が私の…
ユング心理学を援用し「私の心療整体」を著す― 開放系の身心と全生・自己実現 私は、『病むことは力』のおわりに で、私の整体指導は「心療的な整体指導」であり、これは「自然流」である、と述べました。 そこでは、私の「自然流の心療指導」について、「……
はじめに の途中ですが、『野口整体とユング心理学』に入るにあたり、内容全体を象徴する野口晴哉先生の語録を紹介します。 「それ」と「これ」 人間生活は外の条件によってだけで行われるのでは無い。同じ食物を同じ量食べても栄養度も元気も異る。その内部…
意識しない心のはたらきが自身を支配する 西洋では、人間の体を物として研究し発達した近代医学に対して、心を研究するべく、ジークムント・フロイト(1856年生 オーストリア)の精神分析学を始めとし深層心理学が発達しました(同じ学派にはアドラー、ユン…
瞑想法と心理療法 今回から、金井蒼天先生三部作の二作目、『瞑想法と心理療法 野口整体とユング心理学』を最初から始めます。 この本の表紙に載せるタイトルとサブタイトルは、 「科学の知・禅の智」シリーズ2『瞑想法と心理療法 野口整体とユング心理学』…